豊洲の水辺で遊ぶ   ~武器はSUP~   

水辺に囲まれながらも『陸』と『水辺』が断絶された地元豊洲。豊洲を拠点に、もっと水辺と触れ合える機会や場所を作る為のゲリラ活動ブログ。

妄想提案 Part1

f:id:bigstrategy:20151127105517j:plain
 
 
 
 
こんにちは、Daiです。
 
 
 
 
来年11月の豊洲新市場の開場に合わせ、豊洲ふ頭外周には新豊洲の「ぐるり」*1をはじめとした水際緑地や公園等が整備される予定となっています。
 
 
 
 
その緑地や公園の管理運営については、民間の事業者を公募するらしいのですが、その公募にあたりココで「どんな事業の実施が可能か?」ということについてのアイディアを民間から広く募集する*2とのこと。  
 
 
 
 
具体的には下記4つに関わる提案となります。
 
 
 
 
ア.新たな公園施設等の設備・運営に係る提案
イ.公園内におけるイベントの実施
ウ.公園内におけるイベント・プロモーションに係る提案
エ.その他提案

 

 
 
 
これ、豊洲の水辺を解放したいイチ住民として、一発「水辺の活かし方や遊び方」を妄想してみようかなと(笑)
 
 
 
 
まず、前提となるアイディアを募集する場所は以下のとおり。
 
 
 
 

f:id:bigstrategy:20151126160616j:plain

 
 
 
 
いろいろ番号がふってありますけど、要は①~④が公園、⑤通路、⑥~⑨が水際緑地で、⑩が水陸両用バス用スロープと浮桟橋(整備検討中)。
 
 
 
 
⑩の場所に設置する水陸両用バス用スロープというのは、ちょうど先日「お台場に水陸両用バス用スロープを設置して豊洲と結ぶ」*3というニュースにあったスロープ。
 
 
 
 
でも、もうちょっと「水辺」と親しんだり、活かせる場所にしたほうがよくね!?という想いで妄想提案!
 
 
 
 

【妄想その1】人口砂浜

(場所:5&7街区⑧)
 
やっぱり水辺は砂浜がいいですよね!水辺のアプローチが解放されてるのは何より素晴らしい。この穏やかな東雲運河1㎞が全部、砂浜っていいっしょ!
 
 
 

 

f:id:bigstrategy:20151126162858j:plain

▲この水辺を全部砂浜にしちゃいましょうという話。気合で。

 
 
 
 
 東京のど真ん中に「豊洲海岸」。絵的にもなかなかインパクトのはず。
 
 
 
 
直接水に触れられる場所があることで、東京湾の水質について、水辺に生息する生き物や漂流するゴミの存在まで、必ずや気づきを得るはずなんです。地元の人を中心に意識が広がれば環境は改善していくことでしょう。
 
 
 
 
夏の水遊びは単純に気持ち良いですよね!ココで子ども達と水鉄砲遊びやラジコンボートなんかしたりして。実現できれば地元の人が親しめる場所になると確信しています!
 
 
 
 
ちなみに、お台場の浜辺にはアサリがいるんですよ。潮干狩りのおじさん曰く「味噌汁にいれるとうまいよ!」とのこと。そんな環境が地元にできれば素敵だなと。
 
 
 
 
f:id:bigstrategy:20151126163524j:plain

▲3月下旬からGWぐらいまでお台場では潮干狩りができます。

 
 
 
 
ただ、砂浜が現実的に難しいことは百も承知!
 
 
 
 
大事なのは陸と水辺を断絶する「柵がない」ということなんです。
 
 
 
 
「人口砂浜」が難しければ、せめて大田区の「ふるさとの浜辺公園」そばの水辺のように解放してほしい!!
 
 
 
 

f:id:bigstrategy:20151201175618j:plain

▲上段に柵はありますが、階段で水辺に出られるんです!

 

 
 
 

【妄想その2】ボートスポーツ水上公園

(場所:3&5&7街区⑥&⑧沿い水上及び⑩)
 
 
 
 
2020年の東京オリンピックの種目でもあるボート競技やカヌー・カヤック競技。直線距離が1800m以上あるここの水面を使わない手はない。
 
 
 
 
「水陸両用バス用スロープ」ができるのであれば、あとは艇庫を設置するだけで、ボート競技がでちゃうんですけど。。。子どもから大人まで老若男女、未経験者も参加できるような環境整備をするだけで、競技人口は増やせますよ!
 
 
 
 

f:id:bigstrategy:20151201174043j:plain

▲ここらへんに「水陸両用バス用スロープ」が設定される予定。
 
 
 
 
ボートが出艇できるなら、もちろんSUP(スタンドアップパドルボード、通称サップ)も自由にできます。
 

 

 

 

f:id:bigstrategy:20151126170716j:plain

▲旧中川では沢山の子ども達がボートの練習しています。

 
 
 
 
豊洲という水辺に囲まれた場所に住んでいるからこそできる「水辺のスポーツ」。それは地元の魅力度向上に一役買うに違いありません!
 
 
 
 

【妄想その3】SUPヨガ&SUPポロ

(場所:東電掘)
 
 
 
 
昭和大学豊洲病院前の安定した水辺である「東電掘」。先ほどの「水陸両用バス用スロープ」ができるところです。
 
 
 
 
ココで是非やってみたいのが、「SUPヨガ」&「SUPポロ」
 
 
 
 

f:id:bigstrategy:20151126172222p:plain

 ▲ここが東電掘
 
 
 
 
「SUPヨガ」は文字どおりSUPの上でやるヨガなんですけど、不安定な水面で行うことで難易度が高くなるものの、その分効果的に体幹トレーニングができるそう。
 
 
 
 
さらに自然の中ですることによる開放感も格別!ちゃんとしたSUPヨガは私もまだやったことないんですけど、近いうちに挑戦しようと思ってます。
 
 
 
 
また「SUPポロ」というのが今、最も新しい!?SUPを使った競技。ポロの馬の変わりに専用SUPに乗り、1チーム3名で相手ゴールに球を入れるというシンプルなスポーツ。パドルをラケット代わりにするんです。これも是非やってみたい!!
 
 
 
 
 
 
 
ということで、1人で勝手に妄想三昧。
 
 
 
 
以前流れていた東京メトロのTVCM 、堀北真希の「豊洲」バージョンで、水辺でのマリンスポーツがアピールされていたのはご存知でしょうか?
 
 
 
 
でも実際は、ほとんど誰も遊んでいません(苦笑)地元の人が気軽に水辺で遊べてこそ、街の魅力向上につながるんじゃないかなと。
 
 
 
 
折角なので今回の「民間アイディア募集」、詳細を確認して応募してみちゃおう!

 

 

 

 

f:id:bigstrategy:20151201181513j:plain

 

 

東京メトロのCM 豊洲バージョン